「ブログ」カテゴリーアーカイブ

76.1kg

今日の体重が76.1kgでした。

15日経過して−1.9kgなので、まずまずですね!

 

あと2〜3週間で2〜2.5kg程度落とします。

 

この2週間は食べる量は全く変えず、食材の変化だけで落としてきましたが、明日からは少し量を減らして行く予定です!

 

体調は絶好調です!

今日は牛肉

私の減量期の主なタンパク質源は鶏肉のささみや胸肉ですが、コンディションや体調によって牛肉の赤身や魚に変えることによって変化を付けています。

 

特に身体に張りがなくなって来たり、トレーニング中にパンプアップが感じにくくなった時は炭水化物の量ではなく、タンパク質の種類を変えると私は反応が良いです!

 

という事で今日は牛肉を!

見た目はあまり良くないですが、空けて食べ始める時は非常にテンションが上がります!

 

玄米との相性はイマイチですが、美味しいです!

 

4月に入ってコンテストの為や夏の為にダイエットを始める方が多いと思いますが、停滞や感覚が鈍くなった際は、摂取カロリー・CPFバランスは同じでも食材を変えるというのは、とてもオススメです!

76.8kg

減量を開始して10日で今日の体重が76.8kgでした。

 

 

スタートからマイナス1.2kgなので、まずまずですね。

 

因みに、現在の私は1日に290〜340gの“炭水化物”を摂取しています!

 

それでも、種類・量・タイミングを考えれば身体は絞れて来ます!

 

ローカーボでもない限り、簡単に炭水化物を減らすのはやめましょう。

 

お悩みの方はご相談下さい!

献立

今日、娘が小学校へ登校した際に給食の献立を貰って来ました!

 

こちらです↓↓↓

 

毎日美味しそうなメニューが並んでいますが、今日のブログで私が言いたいのはそこではありません!

 

用紙を見て頂けるとわかりますが、これは3、4年生の生徒を対象にしたもので、カロリーとたんぱく質の量が記載してあります。

 

小学校3、4年生だとおそらく体重が30〜35kg程度だと思いますが、そんな低体重の子供でさえ、1食にたんぱく質を最低20gも摂取するのです!

 

つまり、それよりはるかに体重の多い大人が、ほとんどたんぱく質のない食事で良いはずがないという事です!

 

昼食にヘルシーだと思って、おにぎりとサラダと春雨スープを食しているOLさん!

 

それ大間違いですよ!!!

 

小学生を見習いましょう!

明日から

先日の入学式を終え、いよいよ明日から娘の小学校への登校が始まります。

 

幼稚園の登園は一人で行くことはありませんでしたが、小学校の登校は一人で行かなくてはなりません。

 

本人は楽しみにしていますが、私としては非常に心配です。

 

小学校まで付いていきたい気持ちは強いですが、娘の自立の為にも私は我慢しようと決めています!

 

 

娘には、最高の思い出を作る6年間にして欲しいと思います!

 

地域の皆さん、今後とも温かく見守って下さい!

 

宜しくお願い致します!

入学式

今日は娘の小学校の入学式でした。

 

小さな身体に新しいランドセルはかなり大きく見えますが、これが直ぐに小さくなってくるかと思うとこれからの6年間もあっという間に過ぎてしまうのだと感じます。

 

小学校に入ると、幼稚園では感じなかった辛い事や悔しい事がたくさんあるはずですが、娘には様々な経験をして豊かな6年間を送って欲しいものです!

 

皆様これからも娘を宜しくお願い致します!

コメダ

今日は午後から少し時間が空いたので、コメダへ!

 

減量中なのでシロノワールも食べれませんが、コーヒーだけで充分です。

 

コーヒーを飲みながら、本が読めれば甘いものの事など忘れる事が出来ます!

 

因みに、私は野村監督の本だけでなく、こんな内容の本も読んで勉強してます。

私は赤ペンでマーカーを引きながら読むタイプです!

 

非常に集中して読むことが出来ました。

 

 

やっぱりコメダ最高です!

41cm

今日は庸三と背中のトレーニングをしましたが、動画を全く撮影していません。

 

申し訳ありません。

 

庸三は今日も調子が良さそうでした!

 

 

 

そして私は減量に入ったので、スタート時の上腕囲を測ってみました。

 

41cm・・・

 

ノーパンプで測ったので、パンプさせたら42cmぐらいは行くと思います。

 

私はあまり実寸に対しての執着がないので、今まで測ったりしませんでしたが、今回は数字の変化もデータ収集しながら進めて行きたいと思います。

 

減量終盤には下の写真ぐらいのコンディションで40cmオーバーをしていたいですね!