博多通りもん

 

昨日、私の大切なクライアントである、後藤さんに福岡の人気土産『博多通りもん』を戴きました!

 

image

 

 

調整中ですが、まだ1ヶ月半前ですので、私も美味しく戴きました。

 

image

 

 

image

 

 

後藤さんとは、約2年のお付き合いをさせて戴いておりますが、増量と減量を計画的に行い、今では素晴らしいシェイプを手に入れられています!

(私の活動させて戴いているジムのルールで写真をお見せ出来ないのが残念です…)

 

私の希望ですが、来年までにもう1ランクレベルアップをして、是非、マスターズフィジークに出場して欲しいと思っています!

 

その際は、減量、最終調整、ポージング、カラーリングなどフルサポートさせて戴きます!

 

もちろん後藤さんも前向きに考えて下さっています!

 

 

 

そして、明日はUSBB JAPAN実行委員のミーティングです。

 

今後の企画など期待して下さい!

 

 

 

減量期と本

私は本を読む事が好きですが、減量中は特に本を読みたくなります。

 

減量中は時間の経過が遅く感じ、何もしていないと空腹感ばかりが、気になってしまいう為、読書をする事で気を紛らわせています。

 

ここ1年で最も素晴らしかった本はこちら。

 

image

 

 

やはり、野村監督ですね。

 

 

しかし、この1年これ以外に素晴らしい本とは一切出会えず、読み切ってしまうのが勿体無いと思える本は一冊もありませんでした。

 

それどころか、1ページ目から全く心揺さぶられず、せいぜい10ページ程読むのが限界で苦痛でしかない本ばかりでした。

 

皆さん、お勧めの本教えて下さい!

ポージングの重要性

10.19にポージングセミナーをさせて戴きますが、今回はそのポージングの重要性について。

 

image

 

ボディビルやフィジークという競技はその鍛え上げられた身体に注目が集まりますが、僕はそれらの競技はポージングコンテストだと認識しています。

 

なぜなら、ステージ上で審査されるのは、あくまでポージングであり、普段のトレーニングシーンで高重量が挙がる事や、腕や脚が太いという事ではありません。

 

野球の打者で例えるならば、パワーがある、スイングスピードが速いというのは、あくまでその選手の能力であり、試合でヒットを打つ、ホームランを打つというのは技術の部分です。

 

どのスポーツでも同じだと思いますが、いくら素晴らしい能力を持っていても、試合でそれを生かす技術がなければ全く評価されません。

 

それをフィジーク競技に当てはめるならば、技術の部分がポージングにあたるのだと思います。

 

ですので、過去のコンテストでもバックステージで見ると明らかに私よりも素晴らしいコンディションをしているのに順位はイマイチだったり…

 

その逆も然りで、バックステージではこの選手には勝てるなと思っていた選手が上位にいたり…

 

まさしく、ポージングによって評価が下されている証拠です。

 

ですので、私も毎日ポージング練習を行い、技術の面を磨くようにしています。

 

しかし、この練習には気をつけなければならない事があります。

 

それは、練習の方向性を間違えない事です。

 

自分ではトップ選手と同じポーズをして練習していても、各ポーズのポイントを理解し意識していなければ、審査員から見れば全く見当違いのポーズをしている事になります。

 

image

 

 

そして、練習すればする程悪い癖がつき、改善するのに倍ほどの時間が掛かってしまいます。

 

私自身がこの経験をしているので、良く理解しています。

 

ですので、然るべき人間に指導を受け方向性の正しい練習をする事が大切だと思います。

 

私の場合は堺部さんであり、ビーフ佐々木さんでした。

 

方向性の正しい練習をすれば、やればやる程、技術は向上して行くので評価は良くなって行くと思います!

 

一つだけここで言えるのは、フィジーク競技は腹筋コンテストではないという事です。

 

どうしても、腹筋に目が行きがちですが、腹筋は選手それぞれに形やセパレーションが違います。

 

腹筋がシェイプしているのは絶対条件ですが、そこばかりに意識を置かず、肩や背中、脚のポジション、身体の捻り、目線などを意識して練習して行く事が非常に重要だと思います!

 

 

10.19 USBB公認ポージングセミナー

約2週間後の10.19(日)にミッドブレス初台にて、USBB JAPAN公認ポージングセミナーが開催されます。

 

image

 

今回はビキニとフィジークの2つのカテゴリーです。

 

USBBのセミナーですが、他団体の選手も勿論ご参加戴けます。

 

私も今回は講師として参加させて戴きますが、あくまで、参加者の皆さんと同じ選手という立場でディスカッションしながら、互いにレベルアップさせて戴きたいと思っています。

 

私が皆さんにお伝え出来る事は、第一回大会の昨年と、第二回大会の今年共に出場した事による経験と、評価されている選手の共通点などです。

 

image

 

私の失敗談なども交えて、出し惜しみする事なくお伝えしたいと思っています。

 

東京大会に出場予定の方も、来年の大会に出場予定の方、そして、出場しようかどうか迷っている方も是非ご参加下さい!

 

10.19(日)14:00〜15:45

場所:ミッドブレス初台

参加費:3000円

 

お申し込み、ご不明な点などありましたら、直接私にご連絡戴いてもかまいません。

 

abekazuya0130@yahoo.co.jp

 

上記にご連絡下さい!