13歳

本日、2月28日で娘が13歳になりました。

 

 

本当に日々お世話になっている皆様のお陰で今年も1つ歳を重ねる事が出来ました。

 

ありがとうございます。

 

最近の娘は中学校生活を満喫しており、友達との時間を楽しみ、部活に熱中したり、勉強をほんの少しだけしたりしています。

 

私との時間が随分少なくなり、私は寂しい気持ちもありますが、年齢相応の成長をしていると感じています。

 

今後とも私共々見守って頂ければ、それ以上嬉しいことはありません。

 

皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

 

ディップス

『上半身のスクワット』とも呼ばれるディップス。

 

設備上、可能ならば私は必ず入れている種目です。

 

 

“下へ押し込む”という感覚が得やすいので、大胸筋を縦に使うというイメージで行っています。

 

深く下ろし過ぎて肩を痛めないように注意が必要ですが、大胸筋に強烈なストレッチがかかるまで可動域を取りたいですね。

 

私は行っている最中は単独の筋を意識しません。

 

基本的にはどの種目も正しいフォームを維持する事だけ考えています。

 

結果的にターゲットの筋に負荷が掛かっているというのが理想です。

メンテナンス

 

 

 

メンテナンスをして欲しい。

 

古いマシンや器具でも素晴らしい物がたくさんあるのに、大切に手入れをしないからダメになってしまう。

 

器具を大切にしない施設はお客様も大切にしない。

 

とても悲しい気持ちになります。

開幕戦

 

昨年の韓国開幕シリーズに続いて、今年は東京でドジャースvsカブスの開幕シリーズが開催されます。

 

しかも開幕投手は山本投手と今永投手。

 

とても楽しみです。

タルト

今日はちょっとしたお祝い事があった為、家族でタルトを。

 

 

こんなオシャレなものあまり食べた事がありませんが、美味しく頂きました。

 

そろそろ、今シーズンの増量も頭打ちになって来たので、これからは少しづつ食べたいものを食べ納めして、減量の準備段階へと移行して行きます。

 

アウトラインは1段階、レベルを上げられた手応えがあります。

確定申告

明日は比較的スケジュールに余裕がある為、重い腰を上げて確定申告の準備をしたいと思います。

 

といっても私は税理士さんに任せているので、必要書類を振り分けて送るだけなのですが、これがなかなかやる気になれません。

 

必ず明日中に終わらせてみせます!

CREATINE

今日は嬉しい事がありました。

 

職場でトレーニング後にタイミング良く会った堀部くんから誕生日プレゼントを頂きました。

 

 

ゴールドジムのクレアチンモノハイドレート。

 

私が変なブランドのサプリメントを口に入れない事も理解してくれているとてもセンスの良いプレゼントに重ねて感動しました。

 

嬉しくて勿体無くて飲めないですね。

 

堀部くんありがとう!