注意!

ある施設のベンチプレス台。

 

ラックのバー当てがかなり傾いていました。

 

 

 

本来なら赤線の角度にある物が緑線まで倒れてしまっています。

 

おそらく繰り返し高重量が衝突した事で根本から曲がってしまっているのだと思いますが、これは非常に危険な状態です。

 

タイミング悪く当てた時に折れてしまい、バーがとんでもない方向へ落ちてしまう可能性があります。

 

皆様、トレーニングを行う前に器具の不具合をチェックしましょう。

おやつ

最近の私のおやつ。

 

 

パルテノにチョコレートのプロテインを入れて混ぜます。

 

 

減量は引き算ばかりではなく、時には足し算をする事で身体に変化を起こして行きますが、無駄なチートデイが嫌いな私は、ほんの少しの変化や、ほんの少し食事を緩めるという方法が好きです。

 

その意味ではこのパルテノ+プロテインが丁度良い変化になります。

 

ストイックな減量をされている方はおやつに是非!

 

毎日はダメですよ。

ショック

滅多に外食しない私ですが、そんな中でもとても好きだった場所『MLB CAFE』。

 

 

 

 

先日、行こうと思ってHPを開いたら…

 

閉店していました。

 

私、とてもショックです。

腸活

今流行りの『腸活』。

 

ダイエット中の方や減量中の方は偏った食事になる事が多く腸内環境が悪くなりがちです。

 

特にコンテストを目指す選手に便秘は大敵です。

 

(便秘で死んでしまう動物もいるぐらいですから、生物にとって便秘は重大な問題です)

 

私も過去に痛い目に遭った経験者です。

 

そんな私は日頃からこちらで腸活をしています。

 

 

プロバイオティクスですね。

 

減量が後半になるともう一枚カードを切りますが、それはまたアップします。

ハックSQ

今日は久しぶりにCYBEXのハックSQを行いました。

 

 

 

相変わらず私にとってはベストのマシンでした。

 

 

あのクリバムも愛用しているマシンですから、クリバムになった気持ちでトレーニングしています。

石川投手

私が現役のプロ野球選手で最も好きなのがヤクルトの石川投手。

 

 

今日、久しぶりに自宅でテレビ中継を観ていたらたまたま石川投手が登板していました。

 

結果は負けてしまったようですが、43歳の今年も怪我なくチームに貢献している姿は最高にカッコ良いです。

 

『小さな大投手』と言われる石川投手は167cmとプロの中では非常に小柄ですが、通算184勝で200勝の金字塔まであと少しです。

 

大谷選手のようなスーパースターはもちろんですが、私は石川投手のような選手にこそプロとしての凄みを感じます。

 

今年は石川投手のユニホームを着て神宮に行きたいと思います!

地震

最近、関東で地震が多発していますね。

 

今日も伊豆諸島で大きな地震がありました。

 

いつも、防災グッズや非常食を準備しておかなくては…と思っているのですが、実行にうつせていません。

 

1日も早く備えたいと思います。

 

皆さんもお気を付け下さい。

ファミリータイム

今日は久しぶりに友人ファミリーと食事をしました。

 

小雨でしたが、雨避けのあるお店でBBQを。

 

産まれた頃から知る娘さんとも久しぶりに逢えて、とてもリラックスしたファミリータイムを過ごす事が出来ました。

 

 

 

こういった時間が明日からの活力となりますね!

MEN'S PHYSIQUE 2014 全日本優勝 パーソナルトレーナー 阿部和也

Translate »