「トレーニング」カテゴリーアーカイブ

マスク

自粛明けのジムではマスク着用が必須となっていますが、これが本当に苦しいです。

 

 

梅雨明けから、スイッチを切り替えたかのように気温が上がり、熱中症の対策もしながらのトレーニングとなりますので皆さんお気をつけ下さい!

肩甲骨

トレーニングを行う際に、頻繁に使われる言葉が『肩甲骨を〇〇する』というものがあります。

 

私もクライアントへの指導時や自分自身のワークアウト中には動作の正確性や再現性を高くする為に意識する箇所の1つです。

 

 

 

上の図の様にかなり広範囲に様々な動きが出来るのが肩甲骨の特徴なのですが、それ故に動いて欲しくないタイミングや方向に動いてしまうのも難しい部分です。

 

実際には図の様な平面の動きだけでなく、立体的にも動くので、ある程度この様な構造と動きを理解してトレーニングをする事がお勧めです。

 

特に背中のトレーニングでは『寄せる』、『動かさない』、『下にずり下ろす』などターゲットの部位によって使い分けたいですね!

自粛中のトレーニング

現在、自粛中の為、ほとんどのジムやスポーツクラブが休館しています。

 

私が活動させて頂いているジムやクラブも感染拡大防止や感染予防の観点から閉館しています。

 

やはり、スポーツクラブは感染の可能性が高いと思いますので、当然の判断だと思います。

 

そんな中、私個人のトレーニングはどうなっているかというと・・・

普段していたトレーニングからすると、『全くしていない』に等しいくらいしていません。

 

娘と散歩にはほぼ毎日行っていますが、

 

それ以外にトレーニングとしては、家の中で娘と遊びながらスクワットや腹筋を軽くする程度です。

 

私は『中途半端にやるくらいならやらないほうがマシ!』という考え方があるのと、この期間は筋肉はもとより関節や結合組織をオーバーホールする期間と位置付けています。

 

身体づくりにはサプライズが最も大切と言いますが、急にトレーニングをしなくなるのも、かなりのサプライズになります!

 

“1、2ヶ月休んだくらいで、弱くなってしまうようなしょぼいトレーニングしていない!”という自負もあります。

 

ですので、自粛期間が空け、トレーニングを再開した時には私の関節は新品同様な状態になっており、肉体も飛躍的に向上させるチャンスが到来すると思っています!!!

胸と三頭

今日は胸と三頭のトレーニングからいくつか動画を。

 

ベンチプレス

最近はグリップ幅をかなり狭くして行なっています。81cmラインに小指です。

 

ダンベル・ベンチプレス

あまりストレッチを掛けすぎると肩を痛めやすい種目なので、大胸筋のストレッチを感じたらすぐに切り返します。

 

インクライン・ケーブルプレス

アンダーグリップ気味にストレッチを掛け、フライではなくプレスで収縮を掛けます。

 

あとちょこちょことやって胸終わり。

 

ナローベンチプレス

 

あとちょこちょことやって三頭も終わりでした。

脚トレ

今日は深夜の脚トレ。

 

今日からトレーニングに変化をつけて、中重量中回数です。

 

フロントスクワット

100kg×10reps

 

バックスクワット

100kg×12reps

 

フロントとバックを交互に3セット、合計6セット。

 

 

次は、お尻とハムストリングスのセパレーションを作る種目。

 

スティッフレッグ・デッドリフト

120kg×10reps

 

これを4セット。

 

効いた!

脚をもっと

今日は脚のトレーニングでした!

 

 

最近はクライアントの方々の熱意に私もかなり刺激を頂いています!

 

根拠のないことは嫌いな私ですが、脚のトレーニングがあと1ランクレベルアップ出来れば、身体の完成度は飛躍的にアップ出来るという感覚があります。

 

その為には、私のトレーニングの指針となるフロントスクワット!!!

 

この重量をあと10〜15kg底上げしたいのです!!!

 

 

 

あと2年程度でクリアしたいと目標設定しています。

 

その為には『怪我をせず年間を通してやり続けること!』これに尽きます。

 

この年齢になっても、肉体的に自己ベストにチャレンジしていける事がある事を幸せに感じます!!!

 

本当にトレーニングは素晴らしい!!!